評判が知りたい!
審査は通りやすいの?
今回はこんな悩みを解決します。
・もしもアフィリエイトはなぜ稼ぎやすいのか
・メリット、デメリットとその評判
・もしもアフィリエイトの審査は厳しいのか
「もしもアフィリエイト」は初心者がアフィリエイトをするにはおすすめのASPなので、その特徴を本記事で解説します。
最後には無料でできる登録方法もまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
もしもアフィリエイトが稼ぎやすい4つの理由
アフィリエイト初心者にとって、もしもアフィリエイトで稼ぎやすいポイントが以下の4つです。
- ボーナス報酬制度がある
- 他者ASPよりも報酬単価が高い
- 報酬振り込み手数料が無料
- サイトオーナーランク特典がある
もしもアフィリエイトが使いやすいメリットでもあるので、それぞれ解説していきます。
①ボーナス報酬制度がある
もしもアフィリエイトでは「W報酬制度」というものがあります。
これは通常の報酬に加えて、報酬の12%分のボーナスが支払われるというもの。
例えば、1万円の商品やサービスが売れると、ボーナスとして1200円プラスされるんです。
これは他のASPにはない特徴です。
②報酬単価が高い
もしもアフィリエイトでは他者のASPよりも、報酬単価が高い傾向があります。
例えば、あるオンライン英会話の案件だと
- 他者ASP→900円
- もしもアフィリエイト→1000円
※執筆当時
という風に報酬が高くなっています。
せっかく広告貼るなら少しでも単価が高いASPを使いたいですよね。
③振り込み手数料が無料
ASPは振り込み手数料無料のところが多いですが、もしもアフィリエイトも無料となっています。
例えば書籍の広告などは1度に発生する報酬額は低いです。
そのため、せっかく報酬が発生しても手数料でほとんどが無くなってしまう可能性も…
成果報酬が少ないブログ初心者にとって、手数料無料はありがたいですよね。
④サイトオーナーランク特典がある
もしもアフィリエイトには「ランク制度」があります。
これは月間の成果報酬額に応じて、見習い~スーパークリスタルのランクが振り分けられ、ランクに応じた特典がもらえます。
プレミアム報酬といい、プロモーションごとに「初めて一定金額以上の成果承認」を達成した際に追加報酬が支払われます。
成果が発生するとランクが上がっていくので、モチベーションにも繋がりますよね。
【危険はある?】もしもアフィリエイトのデメリット

一方デメリットもわずかではありますが、存在します。
- 案件数が少ない
- 成果報酬の振り込みが遅い
①案件数が少ない
もしもアフィリエイトは他の大手ASPに比べて案件数が少ないです。
他のASPであった案件が、もしもアフィリエイトでもあったらラッキーくらいで思っていたほうがいいです。
メインで使うというよりは、サブの位置づけですね。
②成果報酬の振り込みが遅い
もしもアフィリエイトでは、報酬の振り込みが獲得した月の翌々月末となっています。
※最低成果金額1000円以上
とはいえメリットでも挙げた通り単価は高めですし、ASPはいくつも登録して運用した方がいいので、使っておきたいところです。
厳しいの?もしもアフィリエイトの審査について

もしもアフィリエイトにもサイト審査があります。
が、審査があるとはいえ全然厳しくないです。
僕の場合サイト立ち上げてすぐに申請(2記事)しましたが、問題なく通りました。
もしもアフィリエイトが出している「サイト登録審査ガイドライン」を確認して、特に違反していなければ大丈夫です。
もしもアフィリエイトのよくある質問

ここでよくある質問についてまとめておきます。
サイトの登録は完全無料です。
問題なく使用できます。
公式HPに「初心者ガイド」もあるため安心です。
Amazonだけでなく、楽天市場やYahoo!ショッピングの商品も紹介できます。また、リンクも簡単に作成できます。
もしもアフィリエイトの評判

もしもアフィリエイトについての評判や感想を見てみましょう。
もしもアフィリエイトのかんたんリンクは
Amazonアソシエイトより審査に通りやすいのでオススメです。— アフィリエイトで不労所得 (@monetyism) June 11, 2020
知識メモ📝
ASPのうち、
もしもアフィリエイトには
簡単リンクなるものがあって、amazon・楽天・Yahoo!の
リンクをブログにまとめて貼ることができる。#もしもアフィリエイト#かんたんリンク#アマゾン楽天Yahoo! pic.twitter.com/lInuHpgs4M— 50代超初心者ブロガーがいく! (@angelsshere) June 11, 2020
ブログ内の商品紹介をアフィリエイトとリンクする作業がようやく終わりました。簡単にリンクボタンが作れるもしもアフィリエイト様々です。ほんとに使いやすくて見た目も良いのでお気に入りですね。作業終了後ブログを覗いてみましたがちゃんとしたブログに一歩近づけたような気がしてニヤニヤでした。
— Hisashi@初心者ブロガー (@GamesHisashi) June 12, 2020
口コミや評判を見ると、
- 使いやすさ
- Amazonや楽天との提携のしやすさ
に満足している人が多いですね。
【無料&簡単5分】もしもアフィリエイトの登録方法
もしもアフィリエイト
- 無料で登録
- 5分ほどで申請可
なのでサクッと登録してみましょう。
STEP1 公式サイトへアクセス

もしもアフィリエイト
STEP2 仮登録

メールアドレスを入力して確認メールを送信をクリック
STEP3 本登録
確認メールが届いたら、そのメールに従って情報を入力していきましょう。
これで登録は完了です。
まとめ:もしもアフィリエイトは初心者向け!
ASPは何社も登録しておいて、より高い報酬だったり、案件がそもそもあるかなどを比較して使うのがおすすめです。
もしもアフィリエイトは定番のASPですし、初心者でも使いやすい設計であるので登録しておいて損はないです。
・報酬単価が高い
・審査甘い+手数料なし
・初心者に優しく使いやすい管理画面
ぜひサクッと登録して、アフィリエイトで稼いでいきましょう。