・初心者でも登録できるASPを教えてほしい
・アフィリエイトしたいけど何をしたらいいかわからない
今回はこんな悩みを解決します。
ブログを始めてすぐにアフィリエイトに挑戦したい方も多いですよね。
私もブログアフィリエイトで収益を上げています。
そんなあなたが、収益を上げるためにおススメの方法はASPの登録です。
アフィリエイトで稼ぐには基本となるASPの登録が必須です。
そんなASPですが、本記事で紹介するASPはどれも登録無料&簡単なので要チェックです。
特に7つ目はまだ有名ではないので注目ですよ。
【初心者向け】アフィリエイトサイト(ASP)とは

そもそもASPとは何か知っていますか?
ASPとは、アフェリエイト・サービス・プロバイダーの略のこと。
我々ブロガー(広告を掲載したい人)と、広告主とをつなぐサービスなんです。
中継点としてアフィリエイターと広告主とを結んでくれるため、ASPに登録すると効率的に案件を見つけることができます。
また、各ASPで扱っている広告はジャンルや単価も異なります。
基本的に登録は無料でもあるので、自分のブログで紹介する広告を探しやすくするためにも幅広くASPに登録しておくと便利です。
ASPに登録するデメリットはある?

ASPの特徴として以下の2つがあります。
・基本登録無料(サイトによって審査あり)
・同じ案件でもASPによって報酬が違う
登録だけしてずっと放置したとしても、何か料金が発生するわけでもありません。
なのでデメリットは特にないです。
【収益を上げる】初心者におすすめのASP7選

それでは早速紹介しますね。
以下が本記事で紹介するASP7つです。
- もしもアフィリエイト
- a8.net
- バリューコマース
- アクセストレード
- infotop
- afb
- Smart-C
もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイト
- W報酬制度
- プレミアム報酬
- 手数料がかからない
- アフィリ初心者に優しい
もしもアフィリエイトはW・プレミアム報酬制度など特別なボーナス制度があります。
また手数料もかからず、サイト内でアフィリエイトに関する情報も充実しているため、アフィリ初心者におすすめできるASPです。
さらに詳しくメリットや登録方法を以下の記事で紹介しています。

もしもアフィリエイト
a8.net

ASPと言えばA8.netと言われるほどの大手。
圧倒的案件数&会員数で広告ジャンルも幅広く、まずここに登録すれば間違いないです。
また、アフィリエイト満足度ランキングで9年連続1位に選ばれていることもあり、ブロガーが扱いやすいものなのがわかりますね。
A8.netに登録
無料でバリューコマース

ポイントは『LinkSwitch』という機能。
これは初期設定でサイトヘッダーに専用のタグを張り付けるだけで、サイトにリンクを貼るとそれがアフィリリンクになります。
サポートも充実しているので、こちらも登録必須です。
アクセストレード

アクセストレード
ジャンル的にも報酬単価が高めなのでブログ運営において視野に入れておくべきですね。
報酬が大きい案件に挑戦したい!という人はぜひ登録しましょう。
アクセストレード
infotop

infotopは情報商材の案件がそろっているASPです。
また、AFFINGER5やTHE THORなどWordPressテーマの案件もあります。
テーマ紹介でアフィリエイトしてみたい人は登録しなきゃ損ですよ。
infotopに登録
無料でafb

前のアフィリエイトBが名称変更した、こちらも定番ASPです。
- 報酬の支払いの早さ
- 最低支払い額の低さ(777円)
こんなポイントから初心者でも特に使いやすいASPです。
ただし未成年者の登録には条件があるので確認しておきましょう。
afbに登録
無料でSmart-C

幅広いジャンルを揃えているASPの1つ。
業界最高水準の高単価アプリを誇ってます。
複雑な設定も必要ないため、自由度の高い広告掲載が可能です。
Smart-Cに登録
無料でASPに登録してアフィリエイトを始めよう

もう一度本記事で紹介したASPをまとめておきます。
- もしもアフィリエイト
- a8.net
- バリューコマース
- アクセストレード
- infotop
- afb
- Smart-C
ASPに登録が完了したら、さっそく広告掲載の記事をどんどん書いていきましょう。
ユーザーの助けになる情報を記事としてうまくまとめるのがポイントですよ。